民族楽器やテクノ、ドラム、ギターなどの音源集。DTM、DJ、クリエイター向けのサンプリングCD販売はディスカバリーサウンド。

DISCOVERY DOWNLOADER
HOME購入ガイド用語辞典ライセンスについてリンクムービーお問い合わせ

サンプリングCDを検索します。
サンプリングCD(音素材集)を検索
サンプリング音源(音素材)をダウンロード購入するにはDISCOVERY DOWNLOADER
ランキング
タイムドメインスピーカーMarty101
DMJ(Discoverymusic.jp)
DISCOVERY CDプレス
  Review 1. サラーム海上さん
「この豊富な音源を使ってどんな『物語』を紡ぎ出すかに興味があります」
  Review 2. 蔦谷好位置さん
「すぐに頭でシュミレーションできるものが多いので聴いていて楽しいです」
  Review 3. 飯利友季子さん
「どの音もディテールにこだわった完成度の高いサウンドである」

YUKIや木村カエラなど第一線で活躍するアーティストへの楽曲提供。またプロデューサーやミュージシャンとしても大活躍中の蔦谷好位置さん。幼少の頃より培った打込みのテクニックとノウハウ。そして類い稀なメロディセンスを合わせ持つ蔦谷さんに、エスニックライブラリーの定番ともいえるINDIA SUPRISEを使用してもらいました。
よろしくお願いいたします。さて、蔦谷さんの制作する音楽は、エレクトロニカな印象を深く受けますが、音楽制ではどのようなソフトなどを使用しているのでしょうか?
AMD Athlon 64X2 4400を搭載したWindowsマシンでnuend3を使っています。
Windoowsベースなんですね、BATTERYやHALionを使われるということは、サンプリングCD(音源)を使用するということもやはりあるのでしょうか?
打ち込みの時はサンプリングCDはかなり使います。10代の頃から集めているので結構なライブラリーになっています。色んな音楽をプロデュースするので使用ジャンルは本当に様々で、ハウスやヒップホップの単発のリズムものからフレーズサンプリング、エスニック系の打楽器やシタールなんかも使いますし、とにかく僕の音色の半分くらいはサンプリングですね。
フレーズも使われるというのは意外ですね。でもメーカーとしてはとても嬉しいですね。蔦谷さんがお持ちの膨大なライブラリーの中には、ディスカバリーのサンプリングCDはありますか?
そうですね、先ほども言いましたが10代の頃から使っているので過去に何枚か購入していました。
蔦谷好位置(つたやこういち)
1976年札幌生まれ。幼少よりピアノをはじめ、小学4年生からパソコンで打込みをはじめる。クラシック、ジャズなど様々な音楽を独学で学ぶ。弦や木管を使った色彩的なオーケストレーションから、JAZZ、ROCK、HIPHOP、HOUSE他ダンスミュージックまで幅広くカヴァーしジャンルを超越した俊逸なアレンジと、美しく切なく普遍的なメロディを生み出すソングライティングの両方を兼ね揃えた音楽家。2000年5月「CANNABIS」としてワーナーミュージックジャパンより亀田誠治のプロデュースによりデビュー。現在は作詞作曲家、プロデューサーとして活動する一方、「Entity of Rude」のキーボードプレイヤーや「So'fly」 のGIORGIO13と共にプロデュースユニット「DUMMEEZ」としても活躍中。

Koichi Tsutaya Official Site
http://ko1sound.com/

ありがとうございます!!最近、ディスカバリーでは、エスニックライブラリーを中心にリリースしています、シタールなんかの音を使われるとのことですが、制作の中でエスニックテイストを普段取り入れることは結構あるんですか?
一時期はR&Bものにタブラやシタールを入れるのが流行っていたのでよく使っていました。今でもループの中にちょっとしたエスニックテイストを加えたいときなどに使います。
確かに使われていましたね。タブラの音は定番のサウンドになりつつあるような気がしています。そんなタブラの音が満載に詰まっているINDIA SUPRISEですが、実際に聞かれてみていかがでしたか?
まず音質がとてもいいです。最近のセッションはほとんど24bit96khzでやっているので対応しているところも嬉しいですね。僕はサンプリングCDのフレイズをそのまま使うことはほとんどないのですが、ここに入っているフレイズは「ここをチョップして繋いでこうこう・・・」みたいにすぐに頭でシミュレーションできるものが多いので聴いてても楽しいです。タブラなんかの打楽器も空気感がとても大事なんですが、このCDはかなりいい音で録れてるので使いやすそうです。
実際に、PCのスペックが高くなって24bit96Khzというのは制作現場では普通に使われているんですよね。そういった声を聞いていたので高いレートで収録をおこないました。そのINDIA SAPRISEの中で特にこれは使える!っていう音は何かありましたか?
打楽器の単発を良く使うのでBATTERYのIndian Percussion kitはとても便利です。REX2のファイルも僕だったら切って組み合わせて使います。
好みのファイルを切り刻んで使えるのがREX2の魅力ですよね。フレイズサンプリングも使い方によっては充分にオリジナリティーが表現できますからね。ところで、そんなオリジナルサウンド満載のインドですが、蔦谷さんは行かれた経験はありますか?もしくはインド音楽に触れたこととか
インドは行ったことないですねぇ。インドと言ってまず思い浮かぶのはジョージハリスンとストリートファイター2のダルシムっていうキャラですね。
ダルシム!!懐かしいですね。瞬間移動が、、と話が脱線してしまいましたが、ジョージハリスンと交流があったシタール奏者のラヴィ・シャンカル。彼の娘があのノラ・ジョーンズなんですよね、インド音楽は知らず知らずのうちに西洋ポップスの中に深く入り込んでいると思います。まだまだ未知の音楽が多数あるのですが、蔦谷さんが是非欲しいと思う、音源は何かありますかね?
僕は本当に単発ネタをよく使うので、いい音で録音された様々なパーカッションや環境音だとかそういったものがあるといいですね。
はい、貴重なご意見として次回作以降で検討させていただきます。
最後に今後の活動予定やメッセージなどがあれば教えてください。
今後もいい曲いっぱい作っていきたいと思ってます。僕が作曲やアレンジで参加しているYUKIさんの作品がリリースになっていますので、よければ是非聞いてみてください。
ありがとうございました!
蔦谷さんの描く素晴らしい曲を楽しみにまっています!
「インディア・サプライズ」の詳細・ご購入